第149回「ジブン手帳の佐久間さんとラジオ」その6
Podcast: Play in new window | Download
IPOを手帳に活かす?
※イヤホン使用推奨です!
工作師が語る手帳を使うのにもinput(収集)process(検討)output(成果や結果)というIPOが大事なんじゃないかという話。
体動かすと脳が活性化するよね/貧乏ゆすりじゃない健康ゆすりだ/Part図は日常生活に使える/インプット、プロセス、アウトプットのこと/工作師のIPO講座/考え方を考える/フォーマットを公開する/広告業界では手口をいくつ持てるか/IPOを手帳に活かす/予定は動く/フリクションに助けられた/グループウェアだけでは管理できない/ジブン手帳はAdobeのクリエイティブクラウド/デザイン専門学生が作った手帳のデザイン
【出演】
<ゲスト>
佐久間英彰(ジブン手帳)
https://twitter.com/jibun_techo
<調度株式会社>
木庭 将
木下 玲子
https://choudo.co.jp/
<ブングスキー>
工作師 (眞銅九号)
https://twitter.com/kosakushi
TaNacchi(眞銅十一号)
https://twitter.com/bungusukiradio
<お休み>
高木さん(眞銅百号)
https://twitter.com/novelty_lab
音楽素材提供:Music-Note.jp
URL:http://www.music-note.jp/